アスリートの盗撮などを「性暴力」とし、性暴力の根絶を目指す条例が、三重県議会で成立しました。
「三重県性暴力の根絶を目指す条例」は、性暴力の被害者などの支援に関する施策の基本理念を明らかにしたもので、24日の本会議で可決されました。
条例に罰則はありませんが、アスリートへの盗撮などを「性暴力」と定義し、県に、その根絶を目指す施策を実施する責務があることを定めています。
また、子どもへの性暴力の防止のため、教師らの研修の機会を確保するといった学校の役割などが定められています。
県によると、性暴力根絶に関する条例が制定されるのは、福岡県、茨城県に次いで3例目です。条例は27日に公布・施行されます。
メ〜テレ(名古屋テレビ) – 2025/10/24 10:51