盗撮被害を防ぐため、JR千葉駅のエスカレーター横に11枚の「盗撮防止ミラー」が設置されました。
JR千葉駅東口エスカレーター横の壁に設置されたアクリル製の鏡11枚。縦65センチ横54.5センチの「盗撮防止ミラー」には、盗撮警戒中と書かれたステッカーが貼られ、千葉県警はこの鏡を活用して盗撮犯の存在に気付いてもらいたいとしています。
16日は、盗撮防止ミラーを見て身だしなみを整えようとしていた女性が、背後から盗撮しようとしていた不審者に気づく一連の流れを、デモンストレーションとして行いました。
千葉県内の盗撮の検挙件数は、2025年に入ってから9月までに前の年の同じ時期より80件多い269件に上っています。
盗撮防止ミラーは9月から10月16日までに県内の7つの駅で設置されていて、県警は今後も拡大していく方針です。
千葉県警本部生活安全部犯罪抑止推進室 平野 文明室長 「鏡をつけることによって被害者が未然に防止でき、被疑者は自分が見られているということで犯罪を思いとどまってもらうことを期待」
チバテレ – 2025/10/17 13:26