公園のトイレに隠しカメラを設置して少年の下半身を盗撮したなどとして逮捕された男が、任意の調べに対し、「1000人を超える動画を撮影した」と話していたことがわかりました。
逮捕された無職の小林翔馬容疑者(31)は、今年7月、愛媛県にある公園の男子トイレの便器に隠しカメラを設置し、少年の下半身の動画を盗撮した疑いなどがもたれています。
その後の警察への取材で、小林容疑者が逮捕前の任意の調べに対し、「盗撮行為は10年ほど前から始め、今まで1000人を超える動画を撮影し、20人から30人には販売したと思う。少なくとも600万円くらい売り上げていた」と話していることがわかりました。
自宅からは、ペンの形などをした小型カメラ13台や200点以上の動画データが押収されていて、警察が全容解明を進めています。
読売テレビ – 2025/11/12 12:00