盗撮などの事件に関する情報を配信してまいります。

盗撮速報

盗撮事件

教員グループ“盗撮画像共有”事件 柘野啓輔容疑者(41)は直前まで教壇に…「短パンになれと言われた」取材で見えた生徒からの評判

投稿日:

逮捕の直前まで教壇に立ち続けていた北海道千歳市の中学校教諭、柘野啓輔容疑者(41)。

「短パンになれと言われた」「撮っているのかな?」柘野啓輔容疑者(41)の評判 柘野容疑者 「他人の投稿に感化され、軽い気持ちで投稿した」 千歳市の中学校教諭、柘野容疑者(41)は、道内の施設で少女の性的な姿を動画で盗撮し、SNSのグループチャットで共有した疑いで、19日、身柄を検察庁に送られました。

愛知県や神奈川県などの教員グループが、女の子の盗撮画像などをSNSで共有していたとされる事件。

柘野容疑者は5人目の逮捕者でした。

荒木颯太記者 「柘野容疑者の逮捕を受け、生徒たちからは驚きの声が聞こえました」 生徒(18日取材) 「ショックはあります。悲しいです」 生徒(19日取材) 「男女差別がひどかった。女子だけ成績がちょっと良いみたいな」 中学校では2年の学級担任のほか、バドミントン部で顧問も務めていた柘野容疑者。

以前、バドミントン部で指導を受けた卒業生は。

バドミントン部で指導を受けた卒業生 「部活のときにズボンを脱いで『短パンになれ』と言われた」 「当時から“セクハラ先生”という感じのあだ名はあった」 「ずっと携帯をいじっていて、カメラを向けてくるようなし仕草とかしてきて、撮っているのかな?みたいな」 「本当に気持ち悪い」 地域の住民にも不安が広がっています。

小学生の保護者 「信頼している先生がそういうことをしていたら、安心して預けられない」 道の教育委員会は、柘野容疑者の逮捕を受け、緊急の対策会議を開きました。

道教育委員会・中島俊明教育長 「盗撮など一切の性暴力から児童生徒を守るという決意をもって、取り組みの徹底をお願いします」 7月、校内に盗撮用のカメラがないか点検を行ったばかりですが、今回の逮捕を受け、改めて9月末までに点検を行うよう指示。

さらに、教職員に私物のスマートフォンを教室内に持ち込ませないなど、盗撮防止の研修を行うよう市町村の教育委員会に通知しました。

■中学校では保護者会が始まる 荒木颯太記者 現地リポート 先ほど午後6時から、北斗中学校の体育館で保護者説明会が始まりました。

部活動などの放課後活動は中止し、全校生徒はすでに下校済みです。

説明会の対象は全学年の保護者で、事実関係や再発防止策、生徒のケアについての説明と質疑応答が行われるということです。

説明会に参加する中学1年生の子どもを持つ保護者に話を聞いたところ、「柘野容疑者は過去にも問題があったと聞いている。そのときの対応は果たして適切だったのか。また、再発防止策をどう取るのかを厳しく追及したい」と話していました。

また、他の保護者たちからも、とにかく真相を知りたいという声が多く聞かれました。

保護者が納得するような細かい事実関係の説明、また再発防止に向けた改善策は話されているのでしょうか。

教育の場への信頼をどう取り戻すのかが問われます。

HBCニュース北海道 - 2025/09/19 19:14


 

-盗撮事件

Copyright© 盗撮速報 , 2025 All Rights Reserved.