盗撮などの事件に関する情報を配信してまいります。

盗撮速報

ちかんや盗撮行為の被害に注意! 警察官らが呼びかけ 今月は「減らそう犯罪月間」 広島 

投稿日:

電車内などで後を絶たないちかんや盗撮行為といった犯罪被害をなくそうと、警察がJR西日本と協力して注意を呼びかけました。

15日朝、JR西広島駅で行われたキャンペーンには、警察官やJR西日本の職員のほか地域で防犯活動を行う団体が参加し通勤・通学中の女性たちにちかんや盗撮の被害から身を守る方法などが書かれたチラシを配りました。

県警によりますと、今年1月から8月に県内で把握したちかん被害は70件に上り、去年1年間の件数に迫る勢いです。

【広島西警察署 生活安全課・田中裕一郎警部補】 「(ちかんなどの)被害に遭った場合は声が上げにくいと思うので、県警の安全安心アプリ・オトモポリスがあるので、防犯ブザーや助けてくださいという音声が流れる機能もあるので有効活用してもらいたい」 県警では、今月を「減らそう犯罪月間」として対策に力を入れていて、特殊詐欺の被害防止を呼びかけるキャンペーンも行う予定です。

テレビ新広島 – 2025/10/15 11:56


 

  • B!