盗撮などの事件に関する情報を配信してまいります。

盗撮速報

盗撮事件

幹部の不祥事が相次ぐ福岡県警、警視「性的欲求を満たすため盗撮」…9月には刑事部長がセクハラ発言

投稿日:

 地下鉄で女性のスカート内を盗撮したなどとして、福岡県警は23日、同県警捜査1課検視官室長の男性警視(51)を県迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)の疑いで福岡区検に書類送検し、停職3か月の懲戒処分とした。県警は起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。スマートフォンからは少なくとも2000人の女性を盗撮した動画や画像が確認された。警視は同日、依願退職した。

【写真】福岡県警察本部

 発表では、警視は6月13日午後0時40~45分頃、福岡市内を走行中の地下鉄車内で、対面に座った女子大生(10歳代)のスカート内を撮ろうとスマホを向け、同15日午後0時20分頃にも向かいの座席のアルバイト女性(20歳代)のスカート内をスマホで撮影した疑い。「性的欲求を満たすため盗撮してしまった」と容疑を認めている。

 この事案後の6月中旬、「県警本部で後ろ姿を撮影された」と女性職員が上司に相談。捜査の結果、警視が浮上し、私有スマホを調べたところ、昨年10月から今年6月までに盗撮した動画約100本と画像約3800枚が見つかった。業務中にもかかわらず、県警本部の廊下や執務室のほか、商業施設などの庁舎外で女性を撮影したケースが計89件あった。

 若い女性の後ろ姿や下半身を撮影したものが大半を占めており、警視は「約3年前から通勤中や休日に地下鉄や福岡市の繁華街で盗撮していた」と説明。県警は被害者や盗撮場所などが特定できた二つの事件について摘発した。

 警視は、現場で遺体を確認し、事件性の有無などを判断する検視官室のトップ。2018年には捜査1課で性犯罪捜査にあたる特別捜査班長を務めた。

 福岡県警では幹部の性的な言動による不祥事が相次いでいる。今年9月、酒席で女性職員2人にセクハラ発言をしたとして、刑事部長の男性警視正が本部長注意を受けて辞職。居酒屋で複数の職員を前にセクハラ行為をしたとして、別の男性警視が戒告の懲戒処分となった。

 相次ぐ幹部の不祥事について、県警の那須重人首席監察官は「取り組んできた倫理教養が浸透していなかった。重く受け止めている」と述べた。

 県警は23日、9月に道路交通法違反(酒気帯び運転)の疑いで現行犯逮捕された南署地域1課の巡査部長(50)を懲戒免職とした。

読売新聞オンライン - 2025/10/24 10:14


 

-盗撮事件

Copyright© 盗撮速報 , 2025 All Rights Reserved.