盗撮などの事件に関する情報を配信してまいります。

盗撮速報

盗撮事件

相次ぐ教員による児童生徒へのわいせつ事案 県教委が臨時の校長会と教育長会議 盗撮防止対応策や校内点検時の確認ポイント、スマホなど個人端末使用時の注意点など共有

投稿日:

 教員による児童生徒へのわいせつ事案が相次いでいることを受け、埼玉県教育委員会は14日、臨時の校長会とさいたま市を除く市町村教育長会議を開いた。文部科学省が10日、都道府県や政令指定都市の教育長を対象にオンライン会議を開催。文科省からの指示を伝達し、児童生徒の相談窓口を周知するよう求めた。

着替える姿…プール授業前、女児らを盗撮か 教諭逮捕、スマホ入れた筆箱を置くため教室に入った疑い

 県教育局県立学校人事課は、教員への研修や組織的な教育の実施、未然防止に向けた校内点検・整備などを盛り込んだチェックリストを作成。臨時校長会で共有し、教員のセルフチェックや校内の取り組みに活用するという。盗撮防止対応策や校内点検時の確認ポイント、スマートフォンなど個人端末使用時の注意点なども共有した。

 県教育局小中学校人事課は、夏休み前に学校が安全な場だと示すため、さいたま市を除く市町村教育長に校内の緊急点検を依頼。盗撮用カメラが現時点で設置されていないかどうか確認を進めるとともに、今週中の報告を求めた。

 担当課は、引き続き未然防止策などを検討していくとしている。

埼玉新聞 - 2025/07/16 11:46


 

-盗撮事件

Copyright© 盗撮速報 , 2025 All Rights Reserved.