盗撮などの事件に関する情報を配信してまいります。

盗撮速報

盗撮事件

「小学生に興奮したことある?」と聞かれショックを受けた現役教師…“変態教員グループ事件”の余波…名古屋市は市内の学校に盗撮機器のチェックを通達「授業のスマホ持ち込みも禁止になった」

投稿日:

名古屋市の小学校教員をはじめとする“変態教員グループ”が女子児童を盗撮し、SNS上で共有したとして逮捕された事件をめぐり、現場で真面目に働く教員たちまでが疑いの目を向けられ、事件と接点のない小中学校にも“余派”は広がっている。名古屋市教委は2日、市内の幼稚園と小中高を対象に校内に盗撮機器がないか調べる通達をだした。一方で、教育現場は人手不足、制度の限界など深刻な課題を抱えている。現役教師たちのリアルな証言から、いま学校で何が起きているのかを追った。  【画像】「児童生徒らの信頼を裏切る許しがたい行為」愛知県の教師たちに配られた、わいせつ事件に関してのプリント

女子児童を盗撮し、SNSで動画を共有するなどの容疑で、名古屋市の小学校教師が逮捕され大きな話題をよんでいる。

そんななか7月2日、名古屋市教委は「各校園における撮影機器等の有無に関する調査」と称して名古屋市内のすべての幼稚園、小中高を対象に盗撮機器がないかを探す取り組みを行うように通達をしたという。

「市から『2人1組になって更衣室やトイレや教室、校内で着替えをする場所のすべてを点検せよ』と通達がきました。『7日までに実行するように』と期限もきまっており、本日15時から30分かけてチェックを行いました。わが校の教師は事件とまったく関係ないし、もちろんカメラはみつかりません。ですが、本当に盗撮機材を探すなら業者に頼まないと意味がない。みんな命令だからと渋々やった感じです」(名古屋市内の中学生教師) SNS上では教師全体を一括りにして非難するような意見も少なくない。しかし、実際の教育現場で子どもと真摯に向き合い、日々奮闘している教員たちは、こうした風潮に対して強い憤りを抱いている。今回はそんな現役教師たちに取材を行った。

「『小学生に興奮したことある?』『教え子を盗撮したいと思ったことある?』なんて、冗談のつもりで言われたことは何度もあります」そう語るのは、東京都の公立小学校に勤務する30代男性教員。

「現場では真面目に子どもと向き合っている先生がほとんどなのに、一部の不祥事のせいで『教師=ロリコン・変態』という目で見られるのは本当に心外です」

集英社オンライン - 2025/07/03 18:27


 

-盗撮事件

Copyright© 盗撮速報 , 2025 All Rights Reserved.