人気ゲーム実況グループ「カラフルピーチ」(からぴち)の公式Xが2025年10月13日、イベント開催に伴って「一部の来場者によるメンバーの盗撮行為」があったとして注意喚起した。
【画像】過去には幕張メッセでイベントも、ステージに本人登場 ■「メンバー本人のプライバシーを侵害する」 からぴちは20年に結成し、登録者230万超のYouTubeチャンネルは「Minecraft」のゲーム実況動画を中心に支持されている。所属事務所はUUUM。
基本的にイラスト化された姿で活動するほか、本人が登場するイベントやライブもある。25年10月12日から、愛知会場を皮切りに全国5か所でファーストアルバム発売を記念したイベントを開催中。抽選に当たると「メッセージカードお渡し会」に参加できるというものだ。
一方、13日にグループ公式Xで「盗撮行為および迷惑行為についてのご報告とお願い」とするメッセージ画像が公開された。具体的な内容は、 「先日開催いたしましたイベント会場とその付近におきまして、一部の来場者によるメンバーの盗撮行為が確認されました」 としたうえ、「該当の行為は、メンバー本人のプライバシーを侵害する極めて悪質なものであり、関係各所と連携の上、事実確認および今後の対応を進めております」と報告している。
イベント終了後の「出待ち」や「メンバー個人への過度な接触・執着行為」なども確認したといい、「このような行為は、メンバーおよび他の来場者の安全を脅かすものであり、いかなる理由があってもおやめいただきますようお願いいたします」と訴えた。下記のようにも注意喚起している。
「カラフルピーチおよび運営チームは、メンバー・来場者すべての方が安心して楽しめる環境の維持を最優先に考えております。盗撮・録音・録画・出待ち・付きまといなどの禁止行為が確認された場合、今後のイベント参加をお断りさせていただく場合がございます。また、悪質な場合には警察や法的機関への相談・通報を行うことも検討しております。
イベントを安全で楽しいものにするためには、 皆さま一人ひとりのご理解とご協力が不可欠です。どうかルールとマナーを守り、他の方へのご配慮をお願いいたします」 投稿を受けてXでは、「メンバーさんを悲しませる行為は絶対にしちゃダメだよね」「マナーやルールを守って楽しめる界隈になりたいですね」「出禁とかしっかり対応してくれるのはほんとに感謝でしかない」といった声が広がっている。
J-CASTニュース - 2025/10/14 18:20