-
-
2017年を振り返りながら2018年の事情を占う
2018/01/08 -その他コラム
前半に大きな事件があった2017年 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 年末年始は例年通り事件が減っており、盗撮事件ともなると取り上げる報道もほとんどありませんので ...
-
-
盗撮動画の販売サイトからのキャッシュアウトを考える
2017/01/06 -その他コラム
販売者にとって最も重要なポイントの1つ こちらの記事の最後で触れたことで、盗撮動画を扱っていた大手販売サイトで昨年から制服姿の女性が被写体になっている盗撮動画を締め出すなど自主規制を強めています。 こ ...
-
-
2017年の盗撮事情を占う
2017/01/01 -その他コラム
今年は何か大きな変化が訪れるか 新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 さて、年末年始は例年事件が減り、また新聞等でも他に報道するニュースが目白押しなのでここ1週間で広 ...
-
-
逮捕されたら その5 (刑事施設における年末年始)
2016/12/30 -その他コラム
逮捕された後の実録 その5 2016年も今週で終わりということで今回は刑事施設における年末年始の様子を振り返ってみたいと思います。 刑事施設と言っても様々ありますが、留置場(警察署)と拘置所、刑務所に ...
-
-
首都圏で盗撮されやすい学校とされにくい学校
2016/12/23 -その他コラム
ネット上にアップされる画像や動画に見る傾向の変化 盗撮に遭いやすい被害者の属性として女子高生がまず挙げられますが、ネット上にアップされる盗撮画像や動画について、どういった学校の女子生徒が狙われやすいか ...
-
-
盗撮動画の販売が続くと考える理由
2016/12/14 -その他コラム
散発的にクローズアップされる盗撮動画の販売ビジネス こちらの記事などでも取り上げている一連の事件では関与したグループ全体の摘発となっていますが、盗撮動画の販売がクローズアップされるにあたってはその多く ...
-
-
再犯防止等推進法に実効性を持たせられるか?
2016/12/08 -その他コラム
国会で再犯防止等推進法が可決、成立 盗撮など性犯罪だけの話ではありませんが、今日国会で再犯防止等推進法が可決されて成立しました。再犯を防ぐための法律で具体的な施策の策定はこれからのようですが、果たして ...
-
-
逮捕されたら その4 (記事で見る受刑生活 続き)
2016/12/04 -その他コラム
逮捕された後の実録 その4 前回はロケットニュースのウェブサイトに掲載されていた府中刑務所に関することを書きましたが、同サイトにはそれ以外にも府中刑務所の文化祭に関する記事が掲載されていましたので、こ ...
-
-
盗撮犯のステレオタイプ化をするべからず
2016/12/02 -その他コラム
盗撮はもはや「非リア」だけのものではない 痴漢の再犯防止への取り組みに関する記事を掲載していた東洋経済オンラインのウェブサイトにて、同じライターによる非接触型の性犯罪に関する新しい記事が掲載されていま ...
-
-
刑務作業の営業で元職員が700万円自腹
2016/11/29 -その他コラム
まさにブラック企業の自爆営業 盗撮や性犯罪などとはあまり関係ないのですが、毎日新聞が今日掲載した記事が気になったので筆者が服役していたときに見聞きした情報を踏まえて見てまいりたいと思います。
-
-
逮捕されたら その3 (記事で見る受刑生活)
2016/11/25 -その他コラム
逮捕された後の実録 その3 ネットニュースを見ていたらたまたま府中刑務所に関する記事を見つけました。筆者も府中刑務所で服役していた経験がありますので、当時のことを思い出しつつ記事に触れてまいります。
-
-
逮捕されたら その2 (性犯罪受刑者について)
2016/11/20 -その他コラム
逮捕された後の実録 その2 前回の記事から引き続き、逮捕された後のことについて見たこと感じたことを記録してまいります。 被疑者段階だった前回記事から一気に飛んでしまいますが、今回は刑務所における性犯罪 ...
-
-
逮捕されたら その1 (留置場から検察庁へ)
2016/11/15 -その他コラム
逮捕された後の実録 その1 こういった内容のサイトを開設している以上、恥ずかしながら筆者も性犯罪ではありませんが何度か警察のお世話になっており、それどころか再犯刑務所の経験もある身上ですが、逮捕された ...
-
-
盗撮への対策と防止策
2016/11/12 -その他コラム
盗撮被害に遭わないようにするには? 女性が盗撮被害に遭わないようにする、または被害に遭ってしまってもそれを最小限に抑えるためにできることにはどういったものがあるでしょうか。その方法に触れてまいります。 ...